タマゴはスーパーフード

みなさんこんばんわ!!

いかがお過ごしでしょうか??

花粉がだいぶ飛び始めています💦

くしゃみがでます( ;∀;)

花粉症の私にはつらい季節がやってきます”(-“”-)”

さて今日はスーパーフードといわれるタマゴについてふれていきたいと思います。

日本の食卓には欠かせないタマゴ🥚

僕は大好きです(^^♪

タマゴ1個のカロリーは約70~80カロリーと言われています♪

栄養価は非常に高く高濃度のビタミン・ミネラル・たんぱく質・が豊富に含まれています。

タマゴにこれだけの栄養素が入っている為スーパーフードと言われています(^^)/

別名で自然のマルチビタミンなんかともいわれています♪

栄養素を詳しくひも解いていくとビタミンA・ビタミンB2・B5・B9・B12

ビタミンE・亜鉛・炭水化物・コレステロール・脂質を摂取することができるのです。

また仮に卵を1日1個食べると1日に必要なビタミン・ミネラル・たんぱく質を10%前後取ることができます♪

手軽に食べれるタマゴがこんなに栄養素があることをしっていましたか??

すごい食材ですよね。

私は毎朝タマゴかけご飯を食べています。

朝、タマゴを食べ栄養補給をし仕事に向かいます!!

栄養満点のタマゴで力をみなぎらせています(笑)

もともと体に気を付けようと思い色々と調べていくと、タマゴがスーパーフードだという事をしりました。

そこからというもの卵をほぼ毎日たべています。

手軽に買うことが出来、手軽に食べる事が出来るタマゴはとても良い食事だと思います(^^)/

タマゴの食べ過ぎはいけないと言われていますが個数制限はないと言われています。

コレステロール摂り過ぎに注意と言われていますが、コレステロールすべて吸収されるわけではないのですが国が推奨するコレステロールの摂取量、

日本人の食事摂取基準は200mg/日未満にとどめる事が望ましいと言われています。

LDL(悪玉)コレステロールが高い人は1日に1個が推奨されているようです。

自身の体に合わせての摂取を心かけましょうね♬

ちなみにコレステロールはキミに含まれているんですよ(^^♪

なんでも食べ過ぎは良くないので食べ過ぎには注意しましょう。

なんでも腹八分がよいです。

と言いながら私も先日食べすぎてとても気持ち悪くなったぐらいです( ゚Д゚)

ほんとに腹八分が大切だと感じました💦

皆さんは1日何個タマゴを食べているでしょうか??

たべていない方は1日1個からでもアタマゴを摂取してみてはいかがでしょうか??

栄養が手軽に取れ日々のパフォーマンスが向上しますよ♪

生活習慣病にならない為にもバランスの良い食事を心かけましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました