みなさんこんにちは。
ブログネーム、ぺーと申します。
サラリーマンの私がいつも健康で元気でいる為普段から気を付けている事を紹介します。
ちなみに私のスペックは
年齢40代前半の会社員(男性)身長170㎝ 体重65キロとなります。
仕事は忙しく事務仕事が多いいですが朝から夜まで遅くまで、また長時間働くことが多いいです。
休みは週2日取れてはいますが月で言うと月の労働時間は240時間前後です。
好きな仕事なので全然よいのですが年齢も40代になり、常に健康で活力をもって仕事をしたいので普段から色々と気を付けていることがあります。
そんなルーティンとでも言いましょうか、普段から健康でいる為に気を付けている事をご紹介します。
運動
毎週、曜日ごとに筋トレとウォーキングをルーティン化しています。
ちなみに
月水金= 筋トレ 腕立て30回 腹筋30回 背筋30回 スクワット30回(1月から取り入れた)
火木土= ウォーキング 20分(これも1月からとりいれた)
日曜日= 完全休み
といった感じです。
はじめは筋トレをして衰えていく体に逆行したいと思い2024年の11月ごろから始めました。
ジムにいこうかとも思いましたがまずは手軽に始められる所からと思い基礎的な所から取り入れました。 ちなみに腕立て用のプッシュアップバーや腹筋ローラーはなどは買いプッシュアップバーは使用していますが腹筋ローラーはほとんど使っていません(笑)
使い方が良くわかりません(笑)
少しはなしはそれますが今日、リサイクルショップでみた懸垂バー??というものがあり買おうか本気でまよいました(笑)
とりあえず買わずに帰りましたが部屋をジムみたいにするのもありかと思っています。
まぁ、自身が自分の意思で継続できる事が出来、また自身で筋肉に負荷をかけれるかが問題ですが💦
しかしながら筋トレは今日まで続ける事が出来ています。
ウォーキングは今年からルーティン化していますがもともと歩く事が好きで休みの日はいつもウォーキングをしていまいた。 ただ毎週休みの日にウォーキングをするのも良いとは思いますが普段からきっちり運動して基礎体力をつけるには最適と思いきまった曜日、週3回のウォーキングをしようと思いました。20分と決めているのはウォーキングを20分行うと脂肪燃焼の効果や脳の働きを向上させ精神的にも良い効果があると言われているからです。
しかし20分と言う時間は私的には凄く短く感じ物足りなさを感じる事も多く(休みの日は1時間ぐらい歩いていたせい)途中からランニングに切り替えてみたりしています(笑)
走ったあとの爽快感がたまらなく気持ちいいので今度からはランニングに変えるかもしれません(笑)
もともと陸上をしていたので。。。
その20分の間でYouTubeのビジネスチャンネルを聞きながら仕事で起きた事の原因や今後の展開や明日からどうしようかなど自分を高めていける様な時間にし楽しみながら継続しています。
だいたい仕事から帰宅しすぐウォーキングに出かけ体をあっためた状態でお風呂に入りさっぱりしています。
脱衣所の寒さがとても苦手でお風呂に入る前がとても憂鬱な私にとってはとても良いです。
効果としてそのあとの夕飯がとてもおいしく感じるようになり食欲旺盛になりました(笑)
歩いている効果か体重の変化はいまの所見られません。
毎日朝体重計に乗ろうと思ってましたが出来てません(笑)
せっかく運動をしているのだから毎朝体重計にのりその成果をみて毎日のモチベーションに変えていければよいなと思っています。
また筋トレの成果が出てきており筋肉が徐々についてきているのがわかり継続することの大切さを感じてきています。
いまはもっと筋肉をつけてたくましくなりたいなと思っています。
かっこいいおじさんになりたいですね。
今後も体力を落とさない言うに筋トレとウォーキング続けて強靭な体を作っていきたいと思います。
次回は食事で気を付けている事なんかもご紹介出来たらと思っています。
1年前の自分と比べて自身は成長できているか?
今後どうなりたいのか?かっこよく自分自身に問いかけ向上していきたいですね(^^)/
コメント