みなさんこんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか??
男性の方も女性の方もムダ毛処理には苦労しているのではないでしょうか?
私は40代のおじさんですが、ムダ毛処理には、、、
はい、もちろん苦労しています(笑)
嫌ですよね(笑)
今日はわたしが今まで経験した脱毛についてご紹介します。
ムダ毛処理の何が嫌かというと処理がとても手間がかかり時間を要します。
なのでわたしは一時期、ヒゲ脱毛に行ってました。
理由はとにかくヒゲを剃るのがめんどくさいのと、ヒゲがとても濃くなってきたと感じたからです( ;∀;)
年齢なのでしょうか??
特に顎のから喉にかけて濃く感じ剃るのが大変になってきてました( ゚Д゚)
剃り残しもよくありました💦
なのでヒゲ脱毛にいく事にしました。
価額は1回、17,000円ぐらいだったと思います。
皮膚科で脱毛してました。
美容脱毛と医療脱毛があり色々調べていると医療脱毛の方が効果がみられるという口コミを多く見たので医療脱毛にしました。
どんな脱毛かというとレーザーでバチンバチンと打ち込むようなかんじです💦
これがまた痛い(>_<)
あらかじめ麻酔クリームを塗って時間をおいて脱毛するのですが初めは悶絶しました(笑)
つよさのレベルがあるのですがレベルを下げてもらいました(笑)
20.30分ですかね、終わるのですが最後はアイシングをして終わります。
10回ほど通いましたが、効果はありました!!
気になっていた顎下の毛がかなり薄くなりました(^^♪
これは本当、ヒゲをそるのが楽になりました。
途中で行かなくなるのですが、理由は体調不良でしばらく会社を休んだのですがそれをきっかけに行かなり最後は転勤になり尚更いかなくなりました”(-“”-)”
続きまいては家庭用に脱毛器です。
わたしは脱毛に行かなくなり手軽にできる物はないかと探していたところ
家庭用の脱毛器に目を付けました(^^♪
これまた色々調べてみるとTriaの脱毛器がダントツで良いとのことで中古ですが購入、
2万ぐらいしました( ;∀;)
中古でも高いですよね、
このれもレーザーで脱毛するのですが、麻酔クリーム無しで脱毛していたのでかなり痛い(>_<)
これまた、レベルをさげて脱毛していました💦
レベルは1~3まであるのですが、、、1でしてました(笑)
痛すぎて今は使用していません(笑)
おススメはレベル1で手の甲や指などにすると良いです。
毛が薄いところは痛みをあまり感じないので良いです。
効果があったかは正直そこまで使用していないのでわかりません( ;∀;)
これを使用するかたは痛みに耐えれて継続できる意思の強い方でないと厳しいかと思います。
個人的にはプロの方にお願いする方が、痛みとお金はかかりますがしっかりと脱毛できるかと思います。
今、私は脱毛には行けていませんが、また行きたいと思っています。
人それぞれ合うあわないや金銭的なこともあるので一概には言えませんが私なりの見解をご紹介しました♪
参考になれば幸いです(^^♪
コメント