咳が1週間止まらない、原因は??

こんばんわ!

1週間咳が止まらないぺーちゃんです💦

先週の土曜日からのどが痛くなりのどの痛みが治まったと思った火曜日頃から咳が出始め今日で1週間がたちます”(-“”-)”

咳が止まった火曜日に病院に行きせき止めも貰ったのですが薬が切れ今日も病院に行き薬を処方してもらいました!!

熱は火曜日に出て以来、発熱しておらず落ち着いてわいたものの咳だけがとまらない。。。

咳止めをもらっても止まらない、なんでやねん(笑)

ずっと出ているわけではなのですが、咳が出だしたら止まらないかんじです、

特に夜中咳がでて起きてしまいます。

これが一番つらいですかね💦

目が覚めてしまい咳が治まるまでねれません。。。

困ったもんです。

ということで咳が止まらない原因を調べてみました。

1.感染後咳嗽(風邪の炎症が気管支に広がる気管支炎や副鼻腔の感染による副鼻腔炎など)

かぜが治った後に、咳や痰が残ることがあります。熱がさがったあとでも、気管支や鼻腔の炎症が完全に収まっていない為起こるそうです。

2.慢性疾患(気管支喘息、間質性疾患、慢性気管支炎、肺がんなど)

風邪などの感染症以外の原因によって咳が慢性的に続くこともあるよです。

私は前者のほうですかね💦

今日病院に行き新しく咳や痰、喘息、気管支炎などに効果があると言われるツムラの麦門冬湯(バクモンドウトウ)となるものも頂きました!!

それとあらたに細菌を殺し治療するお薬も頂いたのでこれで一旦ようすみですね♪

あとドラックストアで浅田飴のせきどめ!とどうどうと描いてあるのど飴を見たので購入してみました。

650円ぐらいするのですが喉がイガイガしたあり咳が出そうなときに舐めようかと思っています。

まだあまり舐めていないのですが良いとことしてまずはシュガーレスというところとあとは味がほとんどしなく舐めやすい、味がない口の中にのこる甘ったるさもないしすごく良いと感じました。

どちらかというとスースーします。

効果はまだよくわかりませんがその二点だけでもかなりの高評価です!

寝る前にたくさん舐めて寝てみようかとおもいます(笑)

前回よりも最強のお薬や漢方を頂いているのであとは休養と栄養をしっかりとって早く治したいですね💦 

もう1週間咳がでているのでさすがにしんどくなってきました。

筋トレは再開していますがウォーキングはまだ控えています。

はやく体調をなおして普段の生活を取り戻していきたいですね♪

皆さんも悪くなる前に早めに治療をおこなう事を強くお勧めします。

市販薬でも最初は良いと思います。

私と同じになる前に予防も含めしっかりと行ってくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました