本を読む重要性

みなさんこんばんわ!!

今日は今年始まって2番目の寒さだっそうです( ゚Д゚)

一番さむかった日はいつかわかりませんが(笑)(^^)/

そんなわたしですが、趣味の一つとして本を読むことがすきです。

1か月に1冊から3冊読んでいます♪

ですがもともと本はあまり好きではありませんでしたし勉強も好きではありませんでした(笑)

そんなわたしですが20代のころは人生に迷ったり悩みがある時は本を読んでいました!!

本は先人たちの知恵がつまっており失敗談や考え方などを深く知ることが出来きます。

例えば会社の社長さんが会社を立ち上るまでサラリーマン時代の苦労や、企業しようと思ったきっかけ、その後のさまざまな試練やそこから這い上がる成功ストーリーなど一冊でたくさんのことやその方の人生を見る事が出来ます♪

そこから感じ取れるヒントや学びをもとに実践していけば成功確率が10%だった物が本を読むことでその確率が少しあがるのです!! たとえ失敗しても本で学んだ事により自分の失敗など大したことないと思えるしそもそも失敗はつきものだというスタンスなのですぐ次に進む事が出来ます♪

人としても成長できます!! 

1000円ちょっとでこんなにいろいろなものが手に入ります、本はコスパ最強です!!!

本屋に行くと様々な本が置いてますしジャンルもさまさまです!

わたしが本を選ぶ基準としては今自分に必要だと思う知識や、足りないと思う分野の本を選ぶポイントとしています。

なぜかと言うと自分が欲しているの能力だったり知識だったりがを取り入れようとして本を読むとめちゃくちゃ頭にすんなり入ってきます!!

自分がたりなかった部分を発見出来たり知らない知識や別の方を方法を模索したり、今抱えている問題に対しての対策を考えながら読むことで強烈に頭にはいります!

わたしは本を読みながらノートを準備し読みながら気になった所をメモし後で読み返せるようにしています!!

また、その時に思いついたアイデアを書き次の日に仕事で実践しています♪

それを繰り返す事で毎日の仕事がアグレッシブに取り組めますし仕事に行くのが楽しくなっていきます!! 人の知恵ではありますがまずは他人の成功体験を真似することで最速で目標にたどり着けることができます!! 失敗しても再度チャレンジするサイクルは早くなり成功えとどんどん近づいていきます!! どうせやるならある程度の準備をしていきたいもんですよね♪

本に書いてある事がすべて正しいとは思いませんが1冊の本を読むと1つでも自信で学びが必ずあるもんです(^^)/

ちなみに本を寝る前に読むとぐっすり寝れます(^_-)-☆(笑)

なかなか寝れない方は本を読むことをおすすめします!!

人生を好転させるきっかけになる事もあり得る本を皆さんも読んでみてください♪

最初は漫画からでも全然大丈夫ですよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました