みなさんこんばんわ!!!
最近、雨が続いていますね💦
季節が変わり始めたのでしょうか??
最近は季節の変わり始めが早くなったきがしています☔
さてみなさん雨はお好きですか??
好きな人はほとんど聞いたことがありません( ;∀;)
そんな雨続きの今日は雨の重要性や雨の良さを再認識する日にしたいと思い皆さんにも雨の魅力を色々と調べてきました(^^)/
そもそも雨は太陽が地球を暖めた際に発生する水蒸気が空気中に冷やされると雨となって落ちてくる仕組みです♪
雨は自然界の水の循環に欠かせないものなんです♪
雨の日は日光があまり入らないせいかどんよりしたイメージなどありますよね💦
なんとなくテンションが上がらないというか憂鬱な気もちになるのもこのせいかなと感じています。
そんな雨にも色んな効果があるようなので、少しでも雨が憂鬱にならなけば良いとおもって
雨の良いところを今からご紹介します。
たとえば雨に含まれるマイナスイオンはストレス解消やリラックス効果があるとされています。
また雨の音は白いノイズとしても使われ集中力が増したり眠りの質が良くなる効果があります。
よく睡眠用のBGMに雨の音が使われていますね♬
ちなみに日光が薄いと体内ではセロトニンの減少がありメラトニンの増加がにより眠気を感じやすくなるそうです。
簡単に言うと空が暗いと眠いとなるようです。
雨の後は他の雑音を消しよく眠れるそうです(^^)/
精神を落ち着かせ不安を軽減してくれる効果もある・・・
雨の日は休暇日みたいな日としてとらえると良いかもしれませんね(^^♪
雨が続いたら大変ですけど(笑)
私の感覚としては確かにそうだなと感じる程度でした。
今の季節は雨がふってもあまり気になりませんがもう少し気温が上がるとジメジメしてとてもいやです。個人としてはそれが一番憂鬱になります(笑)
湿度が60%超えるとカビが生えると言われています。
雨の日に頭が痛くなっていましたがいまは全くなくなりました!!
理由は健康に気を付けているからなのか、食事?運動?睡眠?がきちんとどれも取れているからなのか、なくなりました(^^♪
気圧の変化に強くなったのですかね(笑)
そこは本当にうれしいです。
といったかたちで雨の日の効果を色々と調べてみました。
みなさんはどう感じたでしょうか??
こうやってみると雨の日は見方によってはとても良いとかんじました。
よく雨の日があるから晴れの日がありがたいみたいなことを言いますが、
ほんとにそうですね♬
雨の日も晴れの日も良い捉え方をしていきたいですね(^^♪
コメント