飲み会で息抜き

みなさんこんばんわ!!

みなさんは日ごろ息抜きは出来ていますか??

またどういった息抜きをしていますか??

わたしは先日会社の飲み会に参加してきました♪

普段、お酒は飲まないのですが飲み会の時はしっかりのみます(笑)

といってもとても弱いのですが(笑)

会社の飲み会になると普段なかなかしゃべらない方や普段なかなかゆっくりしゃべれない方と

じっくりしゃべれるのでとても楽しいです!!

普段は忙しくてなかなかできないので( ;∀;)

そんな事言わず話す機会を設けないといけないんでしょうが出来ていないのが現実です( ;∀;)

なのでこういう機会にじっくりとしゃべります(^^♪

相手の話を聞いたり自分の話を聞いてもらったりそんな話の中で感じ取ることやあらたな学びがあります。 仕事で接していて感じていたことがいざ聞いてみると全く違い観点でとらえていたという事が多々あります。

またお酒が入るとお互い普段いいにくい事でもいえたりするもんでまたそれあも本音が聞けて良いです!!

また先輩からは自身の経験が足りない所を助言として教えてくれます。

私はありがたくその意見を受け入れます♪

自身より経験が多く場数を踏んでいるので言葉に重みがあります。

そういった場はなによりストレス発散になります!!

みんなでワイワイガヤガヤすることで楽しいという感情になります♪

最近では飲み会に行かない社員や先輩からの助言をうっとしく思う方が増えているといいます、

気持ちはわからなくはないのですがやはり会社は人と人で繋がっているので相手の事を思いながら接しなければいけないと思いますし、飲み会も主催者がいるわけで参加を募って全然参加者がいないなんてなるとその方が気の毒ですし準備や店の予約、メニュー決めや場所きめそのあとの通達やらあれこれしてくれています。

その方が飲み会後に開いてよかったなと思ってほしいですし感謝もしています。

なのでわたしは誰よりも楽しもうと思いますしわたしが楽しんでいて周りの方も楽しくなっていったらよいなと思っています!!

そういったスタンスだとお酒もおいしいですし食事もおいしいです!!

ストレス発散のひとつの方法として飲み会はとても良いものだと思います。

考え方、受け取り方ひとつで楽しくなるのか面白くなくなるのか大きく変わってきます。

是非、一度足を運んでみる事をおススメします。

飲み会に行った結果、もういいやとおもえばそれはそれで良いと思いますしそれは学びになりますからね♪

ぜひみなさんも楽しい生活をすごしてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました